グアム旅行記 3日目(2)マイクロネシアモールへ
2008.09.12 (Fri)
午後はショッピングのため、「マイクロネシアモール」へ。
pm13:30のGPO行きのホテルバスに乗って、一旦GPOに行ってから、
イエローのトロリーバスに乗って、マイクロネシアモールへ行きます。
GPOに必ず行かなくてはならないのが、ちょっと不便ですが、ホテルから
あっという間なのと、ホテルのシャトルバスが時間に正確なので、それが救いです。
GPOからKマートを経由して、マイクロネシアモールに20分ほどで到着です。
デパート(メイシーズ)やスーパーを含めて140店舗以上のショップや、映画館、屋内遊園地、
大きなフードコートがあります。
最初にフードコートで遅いランチ。
パパは、前回も食べた「タコベル」でタコスを。私は別のショップでピザを注文しました。
ドリンクの大きさにびっくり!私のピザに付いてきた、クレイジーブレッドがおいしかった~。

ゆうくんは、お昼寝タイム
ベンチ椅子だったので、横に寝かせて気持ち良さそ~うに寝ています。
はるるは、お腹がいっぱいなのでジュースだけ。
食べ終わると、前回もお世話になった「ハリウッドネイル」のお店へ。
ペディキュアが、日本の三分の一のお値段ということで、なんと25ドル!
広告や店頭には20ドルって書いてあったけど・・・?(サービス料?安いからいいけど
)
足浴、爪のヤスリかけ、あま皮の手入れ、フットマッサージ(簡単(笑))、
磨きも料金に入っています。
ただ、スタッフ間では、英語ではなくアジア圏?の言葉でした。
簡単な日本語や英語は通じます。色やデザインも聞いてくれます。
私は、カラーはピンク。ハイビスカスを・・・と伝えました。
仕上がりはこちら

かわいいでしょう!仕上がりに満足です
職場でもかわいい~と好評でした。
小型扇風機で乾燥タイム。ある程度乾けば終了です。
二人で50ドル。日本で約5500円(二人)は無理ですね。
パパ達と合流して、おもちゃの大型チェーン店である「KBトイズ」へ行きました。
日本でもおなじみの「カーズ」や「トーマス」がありました。
「スポンジボム」もアメリカで見るとかわいいんだけどな~。
屋内遊園地も、いろいろな乗り物があったのに、ゆうくんがダメで近付けないし・・・。
大きな音や、リアルなキャラクターが苦手。断念しました。
フードコートにある「プレッツェル・メーカー」でおやつタイム。
ここはオーダーを受けてから、生地を成型してオーブンで焼き上げます。
出来立てのプレッツェルは、アツアツモチモチですっごくおいしかったです!
ここは絶対におすすめ
トッピングやソースなど、種類がたくさんあるので迷ってしまいますよ。
シナモンシュガー味
他のショップを少しだけ見て、特に買い物もせずトロリーのグリーンコースで
GPOに戻りました。「DOGレース」に行こうとしたのですが、一緒に同乗していた
トロリーのスタッフの方が、最近金曜日はお休みになったよ・・・と教えてくれました。
残念!明日はドッグレースに絶対に行こうね!
ランキングに参加中です
とっても励みになります。ぜひ、
クリックをお願いします!
↓

こちらにも参加してます(*^_^*)
pm13:30のGPO行きのホテルバスに乗って、一旦GPOに行ってから、
イエローのトロリーバスに乗って、マイクロネシアモールへ行きます。
GPOに必ず行かなくてはならないのが、ちょっと不便ですが、ホテルから
あっという間なのと、ホテルのシャトルバスが時間に正確なので、それが救いです。

GPOからKマートを経由して、マイクロネシアモールに20分ほどで到着です。
デパート(メイシーズ)やスーパーを含めて140店舗以上のショップや、映画館、屋内遊園地、
大きなフードコートがあります。
最初にフードコートで遅いランチ。
パパは、前回も食べた「タコベル」でタコスを。私は別のショップでピザを注文しました。
ドリンクの大きさにびっくり!私のピザに付いてきた、クレイジーブレッドがおいしかった~。

ゆうくんは、お昼寝タイム

ベンチ椅子だったので、横に寝かせて気持ち良さそ~うに寝ています。
はるるは、お腹がいっぱいなのでジュースだけ。
食べ終わると、前回もお世話になった「ハリウッドネイル」のお店へ。
ペディキュアが、日本の三分の一のお値段ということで、なんと25ドル!
広告や店頭には20ドルって書いてあったけど・・・?(サービス料?安いからいいけど

足浴、爪のヤスリかけ、あま皮の手入れ、フットマッサージ(簡単(笑))、
磨きも料金に入っています。
ただ、スタッフ間では、英語ではなくアジア圏?の言葉でした。
簡単な日本語や英語は通じます。色やデザインも聞いてくれます。
私は、カラーはピンク。ハイビスカスを・・・と伝えました。
仕上がりはこちら


かわいいでしょう!仕上がりに満足です

職場でもかわいい~と好評でした。
小型扇風機で乾燥タイム。ある程度乾けば終了です。
二人で50ドル。日本で約5500円(二人)は無理ですね。
パパ達と合流して、おもちゃの大型チェーン店である「KBトイズ」へ行きました。
日本でもおなじみの「カーズ」や「トーマス」がありました。
「スポンジボム」もアメリカで見るとかわいいんだけどな~。
屋内遊園地も、いろいろな乗り物があったのに、ゆうくんがダメで近付けないし・・・。
大きな音や、リアルなキャラクターが苦手。断念しました。
フードコートにある「プレッツェル・メーカー」でおやつタイム。
ここはオーダーを受けてから、生地を成型してオーブンで焼き上げます。
出来立てのプレッツェルは、アツアツモチモチですっごくおいしかったです!
ここは絶対におすすめ

トッピングやソースなど、種類がたくさんあるので迷ってしまいますよ。


他のショップを少しだけ見て、特に買い物もせずトロリーのグリーンコースで
GPOに戻りました。「DOGレース」に行こうとしたのですが、一緒に同乗していた
トロリーのスタッフの方が、最近金曜日はお休みになったよ・・・と教えてくれました。
残念!明日はドッグレースに絶対に行こうね!


とっても励みになります。ぜひ、
クリックをお願いします!
↓


グアムいいなぁ~
とっても羨ましいです
先月の息子の夏休みに旅行代理店で、
グアム旅行のお話伺ったんですけど断念
したんです~
結局、毎度おなじみのTDLへ。
大好きなんでいいんだけど・・・グアム・・・
勝手ながらけいぴ~さんのブログを拝見させて
いただいて、私も行った気分にならせて下さいね

とっても羨ましいです

先月の息子の夏休みに旅行代理店で、
グアム旅行のお話伺ったんですけど断念
したんです~

結局、毎度おなじみのTDLへ。
大好きなんでいいんだけど・・・グアム・・・
勝手ながらけいぴ~さんのブログを拝見させて
いただいて、私も行った気分にならせて下さいね

ペディキュア、かわいーーー!!
これ我が家の娘たちもぜったい気に入るだろうなぁ~
MMでの時間があまりなかったから予定には入れてなかったけど
もし今度行く機会があればのぞいてみるね(*^^*)
リンクの件、喜んで了解です(^^v
相互リンクでもいいですか??
「グアムへの道」でも「手配日記」でも
どちらでも都合にいいほうを使ってくださいませ。
これからもよろしくお願いします(^^
これ我が家の娘たちもぜったい気に入るだろうなぁ~
MMでの時間があまりなかったから予定には入れてなかったけど
もし今度行く機会があればのぞいてみるね(*^^*)
リンクの件、喜んで了解です(^^v
相互リンクでもいいですか??
「グアムへの道」でも「手配日記」でも
どちらでも都合にいいほうを使ってくださいませ。
これからもよろしくお願いします(^^
ありがとうございます。
なかなか、更新出来ない中、忘れずに読んで頂いて嬉しいです。
まだ、3日目か~~なんて笑わないで下さいね(笑)
これからも頑張って書いていきま~す。
ペディキュアのお店は前回も行った場所なんです。
たまたま通った時に覗いていたら、施術中の日本の観光客の方が、
安いわよ!大丈夫よ~!なんて声をかけてくれたんです。
それで、安心してお願いしたのを覚えています。
もう一ヶ月以上経ちますが、まだキレイに保っています。おすすめですよ。
ただ、アジア圏の言葉で、スタッフの方が大きな声で話をしたり
笑っていたりするので、なんだか気分はあまり良くないのが欠点です…。
安いので割り切ってしまえばいいのですが。
プレッツェルおいしかったです。
注文したらいきなり生地を出して、コネコネし始めたのでびっくりでした。
焼きたては、香ばしくて、中がモチモチ。ぜひ食べてみて下さい!
なかなか、更新出来ない中、忘れずに読んで頂いて嬉しいです。
まだ、3日目か~~なんて笑わないで下さいね(笑)
これからも頑張って書いていきま~す。
ペディキュアのお店は前回も行った場所なんです。
たまたま通った時に覗いていたら、施術中の日本の観光客の方が、
安いわよ!大丈夫よ~!なんて声をかけてくれたんです。
それで、安心してお願いしたのを覚えています。
もう一ヶ月以上経ちますが、まだキレイに保っています。おすすめですよ。
ただ、アジア圏の言葉で、スタッフの方が大きな声で話をしたり
笑っていたりするので、なんだか気分はあまり良くないのが欠点です…。
安いので割り切ってしまえばいいのですが。
プレッツェルおいしかったです。
注文したらいきなり生地を出して、コネコネし始めたのでびっくりでした。
焼きたては、香ばしくて、中がモチモチ。ぜひ食べてみて下さい!
ご訪問&コメントをありがとうございます。
ぜひぜひ、リベンジしてグアムに行って下さいね!
小さいお子さんがいらっしゃるので、オンワードのプールは
おすすめですよ
更新が遅くて申し訳ないのですが、少しずつ書いていくので読んで頂けたら
嬉しいです。
TDLの旅も、お子さん大喜びですよね!
インパして、大人も子供も幸せな気分に一日なれるテーマパークって、
DLだけだと思います。
我が家では、ハロウィーンのTDL計画始動中なのですが、なかなか難航して
います
行けるといいのですが・・・。
ぜひぜひ、リベンジしてグアムに行って下さいね!
小さいお子さんがいらっしゃるので、オンワードのプールは
おすすめですよ

更新が遅くて申し訳ないのですが、少しずつ書いていくので読んで頂けたら
嬉しいです。
TDLの旅も、お子さん大喜びですよね!
インパして、大人も子供も幸せな気分に一日なれるテーマパークって、
DLだけだと思います。
我が家では、ハロウィーンのTDL計画始動中なのですが、なかなか難航して
います

ぜひぜひ、体験してみてください。MMに2店(一階と二階)あるので、
待ち時間を比較されるといいとおもいますよ。娘さん達も大喜びですね。
母娘でされている日本の方が、他にも2組いました。
娘と並んで施術してもらえるなんて、母として幸せ感じちゃいました(笑)(*^^*)
リンクの件、ありがとうございます!
しかも、相互リンクして頂けるなんて
ブログの紹介文もステキですごく嬉しかったです。両方のブログをリンクさせて頂きます。
これからもよろしくお願いしま~す!
待ち時間を比較されるといいとおもいますよ。娘さん達も大喜びですね。
母娘でされている日本の方が、他にも2組いました。
娘と並んで施術してもらえるなんて、母として幸せ感じちゃいました(笑)(*^^*)
リンクの件、ありがとうございます!
しかも、相互リンクして頂けるなんて

ブログの紹介文もステキですごく嬉しかったです。両方のブログをリンクさせて頂きます。
これからもよろしくお願いしま~す!
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
引き続き楽しく旅行記読んでいます♪
忙しい中での更新、ご苦労様です!!
マイクロネシアモールのフードコート懐かしい!
我が家は旅先のフードコートが大好きです♪
自分の好きなものをお安く食べられるし(笑)
私はチャイニーズをチョイスしてましたよ、主人はけいぴ~さんと一緒でピザ^^
美味しかったです。
ペディキュア、可愛いです♪♪
そんなお店あるなんて知らなかった@@
私もやりたかったなぁ~
娘さんとやったのかしら?素敵な親子^^理想です!
そしてプレッツェルも大好きなのに・・・
食べ損ねました(涙)
けいぴ~さん、さすが上手に楽しんでますね。
私は下調べ不足だったのね・・・
記事を読んでリベンジ感が高まりました(爆)