ディズニーランドホテルでディナー♪(1)
2008.10.06 (Mon)
10月は、主人の母とゆうくん、私の3人がお誕生日。
一緒にお誕生会をすることにしました。
場所は、念願である「ディズニーランドホテル」
グアム旅行のときや、ランドに行ったときなど、ホテルの前を通るたびに
行きたいな~と思っていました。
やっと、願いが叶うときがきました。
予約を取ったのは、10日前。6人だし、日曜日のディナーだったので予約は
難しいかな~と思いましたが、意外に簡単に取れてしまいました。
レストランは「シャーウッドガーデン・レストラン」です。
ヴィクトリア朝様式の庭園「シャーウッドガーデン」に面していることから名付けられた
レストランで、窓からの眺めは噴水もあり最高です(ディナーだと、暗くて見えなくなります)

まずは、ホテルの正面です。道路から、ホテルの門をくぐり、このエントランスに上がって来る
までも、すごくステキでした。ここだけでも、幸せな気分になります

私の好きな「ミッキーの魔法使い」の一場面です。ほうきの持っているバケツから
きちんと水が出ています。

ホテルの中です。大きなシャンデリアが輝いていて、別世界でした

吹き抜けのロビーは、いろいろなオブジェがあって、どこを見ても素晴らしいホテルです。
ゆうくんは、「グアム?」とオンワードのホテルだと思っています。豪華さが全然違うけど
…(笑)
はるるは、「泊まりたいよ~~~」としきりに言っていました。宿泊は、来年だね~。

ロビーに入ると、ミッキーとミニーのブロンズ像がお出迎え

ホテルのミニチュアです。部屋がすごくかわいい~~~~~。持って帰りたいぐらい
一つ一つの細かい家具や、絵などがよく出来ています。

宴会場(バンケットルーム)の入り口です。シンデレラの絵画が飾られていました。
ここで開催されるパーティーに招待されてみたいです
ディナーは、 pm17:30から開始になります。予約時間はディナー開始に合わせました。
到着したのは、pm15:00・・・二時間半、ホテルの中を散策したり、ショップを見たり、
お庭やランドの前でのんびりと過ごしました。

ランドの入り口。はるるが、柵にしがみついていました(笑)気持ちは分かるよ
ハロウィーンバージョンです。

ランド側と、ホテル側から見た「ディズニーランド・ステーション」です。
どちらも海外の駅のようですね。
時間になったので、1Fにあるレストランへ行きました。
ランキングに参加中です
とっても励みになります。ぜひ、
クリックをお願いします!
↓

こちらにも参加してます(*^_^*)
一緒にお誕生会をすることにしました。
場所は、念願である「ディズニーランドホテル」

グアム旅行のときや、ランドに行ったときなど、ホテルの前を通るたびに
行きたいな~と思っていました。
やっと、願いが叶うときがきました。
予約を取ったのは、10日前。6人だし、日曜日のディナーだったので予約は
難しいかな~と思いましたが、意外に簡単に取れてしまいました。
レストランは「シャーウッドガーデン・レストラン」です。
ヴィクトリア朝様式の庭園「シャーウッドガーデン」に面していることから名付けられた
レストランで、窓からの眺めは噴水もあり最高です(ディナーだと、暗くて見えなくなります)


まずは、ホテルの正面です。道路から、ホテルの門をくぐり、このエントランスに上がって来る
までも、すごくステキでした。ここだけでも、幸せな気分になります



私の好きな「ミッキーの魔法使い」の一場面です。ほうきの持っているバケツから
きちんと水が出ています。


ホテルの中です。大きなシャンデリアが輝いていて、別世界でした


吹き抜けのロビーは、いろいろなオブジェがあって、どこを見ても素晴らしいホテルです。
ゆうくんは、「グアム?」とオンワードのホテルだと思っています。豪華さが全然違うけど

はるるは、「泊まりたいよ~~~」としきりに言っていました。宿泊は、来年だね~。


ロビーに入ると、ミッキーとミニーのブロンズ像がお出迎え


ホテルのミニチュアです。部屋がすごくかわいい~~~~~。持って帰りたいぐらい

一つ一つの細かい家具や、絵などがよく出来ています。

宴会場(バンケットルーム)の入り口です。シンデレラの絵画が飾られていました。
ここで開催されるパーティーに招待されてみたいです

ディナーは、 pm17:30から開始になります。予約時間はディナー開始に合わせました。
到着したのは、pm15:00・・・二時間半、ホテルの中を散策したり、ショップを見たり、
お庭やランドの前でのんびりと過ごしました。

ランドの入り口。はるるが、柵にしがみついていました(笑)気持ちは分かるよ

ハロウィーンバージョンです。


ランド側と、ホテル側から見た「ディズニーランド・ステーション」です。
どちらも海外の駅のようですね。
時間になったので、1Fにあるレストランへ行きました。


とっても励みになります。ぜひ、
クリックをお願いします!
↓


この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |